予約 | 0120−26−4190 フリーダイアル 車検証をFAXでお送り下さい 045−802−9342 | |
---|---|---|
来社 | 料金精算 (現金または、キャッシュカードの使用が出来ます。) | |
車検の流れ | ロビーで、FJ車検システムの流れをご説明致します。 大型モニターに CCDカメラの画像で点検を、固定カメラの画像で検査の様子をお見せします。 担当の検査員が、分かりやすくマイクで説明を加えます。 点検の流れ 車をリフトアップ → CCDカメラとマイクを使って、お車の点検(約15分) → 点検後、検査員との話(約5分) → テスターを使っての検査(約5分) → 書類作成 |
|
CCDカメラを使っての 点検・検査 |
![]() ![]() ![]() リフトセット リフトアップ 点検・検査を始めます ![]() ![]() ![]() CCDカメラを使って細部をクローズアップに ![]() ![]() 検査員がマイクで話しながらCCDを使います。 外観・ライト等点検 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
修理 | 点検が終わると、検査員が、その結果をご説明致します。 ここで修理のある場合は、見積もりを出し、ご相談いたします。 修理が出た場合、お車の必要な方には、無料で 代車をご用意いたします。 お帰りになって、ご自宅でお待ち下さい。 修理は、原則として、当日仕上がります。 他社での修理をお望みの場合、このまま出庫出来ます。 修理の後、再点検料をご負担いただくことで車検を再開できます。 |
|
完成検査 (テスター) |
![]() ![]() ![]() |
検査機器にて次の検査を行います。
|
書類作成 | FAXで頂いた車検証のコピーをもとに、予め 作成した書類と共に、必要書類を完成します。 |
|
出庫 | これで車検は終了です。 点検検査の様子はビデオテープ にして、お渡しいたします。 お気をつけてお帰り下さい。 |